診療時間

月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日土曜日日曜祝祭日
午前
9時から12時
午後
2時30分から
6時

○:診療します ✕:休診です 
令和5年11月1日より診療体制を変更致します。 
受診希望の方は原則としてインターネット上で当日順番予約をお取り頂く必要があります。詳しくは以下の「当院受診の流れ」の項目をご覧ください。インターネット上の診療受付時間は午前中は8時から11時30分、午後は14時から17時30分迄となります。木曜日、土曜日午後、日曜祝祭日は休診です。 
・都合により予定外の診療時間短縮や休診となる場合があります。できる限りホームページ上でお伝え致します。受診される際はご確認下さいますようお願い申し上げます。
・当院の診療対応人数(午前、午後それぞれ70名)を超える場合、診療時間内であっても受付を中止させて頂きます

当院受診の流れ
~当日順番予約から診察
 終了まで~ 

令和5年11月1日より診療ご希望の方は初診、再診の何れの場合も事前に予約が必要となります。当ホームページの【予約専用サイト「iCal l」について】の項へ移動して頂くか、「新鎌ヶ谷耳鼻咽喉科 予約」で検索しますと予約専用サイト「iCall」がありますので、そちらからお名前や生年月日等必要事項をご登録の上、インターネット上で受診日当日の順番予約をお取頂きます。日時指定ではなく、先の日時の予約は取れませんのでご注意下さい。受付時間は午前は月火水金土の8時から11時30分、午後は月火水金の2時から5時30分迄です。午前中に午後の順番予約は取れません。受付後は受付番号順に診察致します。診察の進行状況は同システムから確認ができます。お取りになった番号の7番程前にご登録したメールアドレスに順番が近づくお知らせが入りますので、ご確認の上ご来院下さい。お呼びした時点で院内に不在の場合、診察の順番が5番から10番程度後になりますのでご注意下さい。また、診察終了間際でお呼びしても院内に不在の場合は診察がキャンセルとなる事がありますのでご了承下さい。パソコンやスマートフォンをお持ちでない方で、インターネット上で予約を取る事が困難な方につきましては、お電話でご相談下さい。午前、午後とも診療対応人数を超過する場合は受付ができない状態となります。大変申し訳ありませんがご了承下さいませ。 
●症状によっては当院での治療が困難な場合があります。 
 例) 
 ・のどが痛く飲み込めない、口が開かない
  息苦しい
 ・顔面、口、のどの打撲や刺入の外傷
 ・甲状腺の腫れ、顔面麻痺、頭頚部腫瘍の
  疑いがある場合
 ・発熱がある方
 ・苦しい咳が続く方、乳幼児でクループと
  思われる苦しい咳があるお子さま
 これらに該当する可能性がある症状の方は  
 診察前に事前にご相談下さい。当院受診前に
  他の医療機関への受診をお勧めする場合がご
  ざいます。
 
 当日順番予約をお取りになりましたら、順番 
 までにご来院下さい。来院後の流れは以下の
 ようになります。

初診の方  
  健康保険証や自治体からの各種受給券を所持
 している方は受付に提示して下さい。問診票
 を記入して頂きます。その後に受付番号をお
 伝えします。
再診の方
 診察券を受付に提示して下さい。受付番号を
 お伝えします。 

※現在服用中のお薬、最近まで服用していたお
 薬がある方は必ず詳しくその名前をお伝え下
 さい。場合によっては当院からの処方ができ
 ない場合があります。
          ↓
 診察までお待ち下さい。受付番号順に診察室               
 にお呼びします。状況により順番が前後する
 事があります。

          ↓
 診察が終了しましたら待合室でお待ち下さい
 会計準備ができましたらお名前をお呼び致し
 ます。お薬がある方は窓口から処方箋をお渡
 しします。お支払は現金のみ自動支払機でお
 願い致します。

受診される方へのお願いです

  • 診察が苦手なお子様が受診される場合、親御様にはできる範囲で結構ですので抱っこをして抑えて頂きますようお願い申し上げます。抑え方にもコツがあります。難しい場合はスタッフが代わりますので、お申し出下さい。
  • 発熱や強い咽の痛み、激しい咳や倦怠感等の症状がある方は受診される前に電話にてご相談下さい。当院で診察可能か判断致します。また、受付時に発熱が認めらる方につきましては院外で診察まで待機して頂きます。当院には隔離場所がありません。ご協力お願い申し上げます。
  • 現在当院では新型コロナウイルス感染症検査はしておりません。検査が必要と思われる方は事前に検査可能な施設でお済ませ下さい。
  • 院内では携帯電話の通話はお控え下さい。
  • 当院にて許可無く写真撮影を行う事は
    ご遠慮下さい。
  • 診察前の飲食はくれぐれもお控え下さい。特にお子様の場合、嘔吐物で窒息する危険性があります。
  • 当院では未成年の方の受診につきましては保護者の方同伴として頂きます。